Link

ぐんじょうさんをはじめとした、(電車の方の)阪神ファン9人で立ち上げた阪神電車・阪神沿線を楽しむサイト。日々の記録からマニアな記事まで幅広くお伝えしていきます。私もへっぽこライターとして参加しております。
mackoy氏:BVE trainsimの公式サイトです。 当サイトで公開しているデータを使う上で必需のBVE本体の入手はこちらへ。 運転シミュレーションとしてのおもしろさのみならず、このソフトのおかげで鉄道や物理・数学の身近さと奥深さ、楽しい仲間まで知ることができました。
ばんてつ氏:JRW223系・225系・近鉄9020系など 当データ関連では、阪神9000系パネル画像・阪神8000/5500系車両ストラクチャ他でご協力いただきました。 高品質なデータ創りは今更触れるまでもないですネ!長くお世話になっています。いろんな写真を見せてくれるのがうれしい!!
すかじゅん氏:近鉄1010系・2610系・8000系など 当データ関連では、阪神5311形車両データ・青胴車ストラクチャを用意して頂きました。 豊富な知識で再現された直流電動機の車両群は、もう実車そのもの。3Dにて制作されたパネル画像と相まって他にない没入感が得られます。
Coffee & Sleep氏:近鉄奈良線・大阪線・近鉄1252系・1220系・1253系・1422系・5800系など 当データ関連では、阪神9000系の性能・音声の他、各種アドバイスで頼りにさせて頂きました。 代表作は言うまでもなく近鉄奈良線/大阪線。JR東西線データの企画はこの方との出会いにより実現しました。
Camino氏:JR大糸線・篠ノ井線 THE 大御所作者様。ご縁があって10年来仲良くして頂いております。 しっかりと考証された路線データは自然に気持ちよく走ることができ、また密度感のバランスも良く流石の完成度です。これからも、楽しみだなぁ。
Rabbit-car氏:近鉄南大阪線 A更新 南大阪線への深い愛で南大阪線の原作者を眠りから覚ました張本人。南大阪線の良いとこテンコ盛りで更新作業に励まれています。そんな南大阪線のデータは私も微力ながらお手伝いさせて頂きました。こちらも是非お楽しみください。
じゃんぼ氏:近鉄南大阪線 (原作者) 原作者さんだから大御所。でももしかするともっと前から大御所。 Rabbit-car氏から芋づる方式で掘り出して来たら大物だったんだよね。南大阪線への愛はRabbit-car氏に負けず劣らず、高次元な会話についていけません笑 もう眠っちゃダメだからね!!
みくれち氏:神鉄粟生線・有馬線・神鉄2000系・6500系など 全国各地に別荘(※)を持つ快活芸人さん。現在は神鉄粟生線データのフルリニューアルを目指されているはずです多分。知らんけど。一部ファイルの作成者が"快活PC"になっているのはココダケノハナシ。
界磁チョッパ氏:阪急1000系・7000系・8000系・9300系・大阪市営66系・JRW321系ほか 阪急系の車両データにとにかく明るい作者さんです。車両性能の考証が深く高い再現度を誇りますが、音声・パネル画像もバランスが良く、とても楽しいデータを公開されています。阪急神戸本線エリアにお住まいとのことで、阪神間でのプチオフ会でも主催者を務めて頂いております。
vvvfvvvf2100氏:都営5300形・京成3000形ほか 鉄道に昆虫などなど、多才さが光るぶいえふさん。多々ありそうな仕掛品も気になるところですが、ぼく個人としては虫活も応援しています。またたこ焼き食べに行こ!
摂津ライナー氏:JRW285系・381系・281系(音声)ほか 関西のBVEオフ会幹事でおなじみ(?)摂津ライナーさんです。関西エリアの幹事さんだけあって、今後もJRW系の車両を幅広く製作される・・・ハズ。東京から西へ500㎞のエリアにお住まいなので、阪神間でのプチオフ会でも主催者を務めて頂いております。
Rock_On:JR線車両パック(103系・113系・115系・119系・201系・455系列・485系列・キハ58系列など)・開発支援ソフトなど もはやこの方なしには今のBVEは成り立たないと言っても過言ではありませんよね。笑顔が素敵なおにいさんです。
Hey氏:JR阪和線 どーやったら作れるのかわからない超大作・阪和線はコチラ。阪和線みたいなデータを目標にしていますが、阪和線みたいなクオリティーのデータを作ることはとても難しいのです。。。そんなことより、ご出身が近所だったのが個人的に大きなTopics。でって言う(
樽モト氏:Nagoya_Common(共通ストラクチャセット)・名鉄名古屋本線・架空 八坂線ほか 路線データ制作の心強い味方・共通ストラクチャセットを提案されています。軌道や信号周りに強い関心をお持ちなので、ストラクチャも安心品質ですね。
サハ209氏:東急大井町線・JR羽衣線ほか BVEのほか、RailSimでの活動もされています。それもあって、車両をはじめとしたストラクチャ制作やテクスチャ制作には長けたものが感じられます。うらやましいゾ!
けい氏:阪急5300系・6300系・能勢電1500系 阪急神戸本線系統が界磁チョッパさんだとしたら、京都本線はこちらに期待、けいさんです。苦心して集められた資料には相当貴重なものもあり、見せて頂けば驚嘆でした笑。観察眼のみならずこの資料群、そりゃぁ良いデータが作れるわけだ!
虎鉄氏:新京成線・新京成8000形各種・8800形各種・8900形ほか 敢えて曲がりくねって線路を敷いてしまった新京成線を、敢えて作ってしまったのがこちら。ちなみに私は敢えて性格が曲がりくねって( ちょこちょことオフ会でお顔を合わせているうちに、関東の路線の中では新京成に親近感が湧いてきました。
みやこ路各停氏:JR山陰本線(非電化時代・京都口)・関西本線(近畿口)ほか 振り返れば、いつの間にか代表作が変わっている作者さんっていますよね。こちらもそんなお一人。山陰本線・関西本線のデータの存在は言うまでもありませんが、JR神戸線・京都線・湖西線系統のデータも言うまでもありませんね。で、それらがもうすぐリニューアルされそうなことも!!楽しみです。
FCS鉄道員氏:えちぜん鉄道・信号素材・標識素材 えち鉄と言えば、かつて阪神からの譲渡車が走った他、現在も武庫川車両製の車両が走っていて親近感が湧きますね。乗りたい!いえ、乗ってきました!が、譲渡車が廃車された後でした(´・ω・`)データ内ですれ違う列車も個人的には楽しみです(*´∀`)
〆鯖氏:DD51 DD51作ってます!と見せてもらってビックリ。運転してビックリ。更には運転台まで出てきてビックリ。どこからどこまでもすごい作り込みの作品(ソフト・ハード)です。ロードバイク好きという共通点があるも、出力はガソリンカーとDD51みたいなもの。何から何まで敵わない。くやし~笑
さかしん(堺川信号所)氏:JR大阪環状線(外回り) 西日本を代表する路線・大阪環状線。103系が引退したことでも話題になりました。そんな環状線を雰囲気たっぷりに再現されています。私も思い出の中には103系が出てくるシーンがたくさんありますが・・主に東側でした!東側まだですか!!(すみません) ところでサイト名がステキですよね。好きです。
P車解結可6連氏:各社車両ストラクチャ たくさんの車両ストラクチャ群も魅力ですが、車両形式・編成別写真集とtrainseat.netは必見。各社車両の形式写真や内装を取り上げたこれらのページは図鑑顔負けの完成度です。